一期一会マーケットVol.6 お花見特集開催します!
- 漆器久太郎スタッフ
- 4月11日
- 読了時間: 2分

🌸『一期一会マーケット』開催します!🌸
こんにちは!曽明漆器店です。
2025年4月12日(土)
10時から16時まで
会場:一期一会マーケット(鯖江市西袋町124番地)

春を楽しむ特別なイベント『一期一会マーケット』を開催します!
今回のテーマは「お花見の器たち」特集です。
✨お花見特集
桜や春の花々にを愛でながら使う器をご案内。
重箱や吸い物椀、酒器など、お花見にぴったりな漆器が勢ぞろい!
廃番商品で現品限りなどの貴重でお買い得な逸品を見つけてください。
🍚 他社さんからお預かりした在庫品の販売!
産地には沢山の在庫品が眠っています、一期一会マーケットでは
お預かりした在庫品も販売しますので掘り出し物を見つけてくださいね!


楽しい催しも!
🟡【沈金ワークショップ】
沈金師は河和田の伝統工芸士山本勝さん。
器にノミで溝をほり、漆を刷り込んで金粉をまく体験をしていただきます。
山本さんの実演をみたり、会話をぜひ楽しんでくださいね!

開催時間は二回
11:00~
14:00~
体験料は体験用の器込みで\2,000となっております。
ぜひご参加ください!
🟢【箱庭づくりワークショップ】※予約制
笏谷石と苔と漆器を使い箱庭を作るワークショップです。
漆器の器で小さな枯山水を作ってみましょう。
作った箱庭はお持ち帰りいただけます。
開催時間
15:00~
体験料は体験用の器によりお値段が変動いたします。
\2,000~
予約制となっておりますので、ぜひDMなどでご連絡ください。

🍶・塗り物の酒器を体験!
当日は「盃」を使って甘酒をふるまいます。
お花見気分もアップする盃、会場にてぜひ体験してくださいね!


🥢産地の端材袋詰め放題
1回100円
産地から出た端材を袋いっぱいに詰めてお持ち帰りいただきます。
工作やアクセサリーつくりに大人気の端材です、ぜひお楽しみに!
※売り上げは能登に寄付させていただきます。
端材内容:お箸を作るときにできる端材、メガネを作るときにできるアセテートの端材、ひばのカンナ屑など


📅開催日:2025年4月12日(土) 🕙時間:10:00〜16:00
春のひとときを、一緒に楽しみましょう🌸
皆さまのご来場をお待ちしています!
Comments